top of page

RECRUIT / 採用情報

COTARUのアルバイト募集ページを見てくれてありがとうございます!

COTARUでは、「思っていたのと違った」「聞いていた話と違う」なんてことが起きないように、仕事内容や働く環境をできるだけ詳しく紹介しています。そのぶん、よくある“ワンクリックで応募”できる求人サイトよりは、少しだけ読む時間がかかるかもしれません。「人気っぽいから応募しにくい…」という声もありますが、実際はそんなことありません!毎年3〜5名ほどの大学生を採用していて、面接からの採用率も高め。定着率も高くて、長く続けてくれるスタッフが多いのが自慢です。

大学1年から始めて卒業まで働く人や、アルバイトから社員になって、いまは産休中のスタッフもいます。慣れてきたら、レジや接客だけじゃなくて、商品開発や改善提案などにも関われるので、いろんな経験ができるのも魅力です。観光地にあるお店なので、時期によって忙しさに波はありますが、その分、落ち着いている時期には新しいチャレンジができたり、ゆっくりスキルアップできたりもします。

 

少し時間をかけてページを読んでくれたらうれしいです。少しでも興味があれば、気軽に応募してくださいね。一緒に働けるのを楽しみにしています!

COTARUについて

COTARUは、レンタサイクルのお店からスタートした、小樽のまちにあるちょっとユニークなお店です。
「想像の先にわくわくをプラス」をコンセプトに、地元の方も観光客の方も、年齢や国籍を問わず楽しめる場所を目指して、
ソフトクリームやスープカレー、ホットサンドなどの軽食、自転車やキャンピングカーの貸し出しなど、いろんなサービスを提供しています。小樽が好きなスタッフが集まっていて、大学生から主婦の方まで、幅広い世代のメンバーがそれぞれの強みを活かして活躍しています。

仕事で大切にしていること
スタッフに大切にしてほしいこと

COTARUは、「将来の自分をつくるための実践の場」だと考えています。

お店にはいろんな年齢・国籍のお客様が来てくれるからこそ、新しいサービスや商品を考えるチャンスがたくさんあります。まずは通常の業務に慣れてもらい、そこからは一人ひとりに合わせた“個人タスク”をお任せしていきます。その中で、自分で考えて動く力が自然と身についていきます。日頃からいろんなことにアンテナを張って、失敗を恐れずにチャレンジする。そんな姿勢が、ひとりひとりの成長につながると私たちは信じています。

スタッフからのメッセージ

COTARUは小さなお店ですが、その分チームワークはばっちり。明るくてあたたかい雰囲気の中で、楽しく働ける職場です。
仕事中はメリハリを大切にしながら、スタッフ同士の会話も多く、わからないことや「もっとこうした方がいいかも」ということは、先輩が丁寧に教えてくれます。

上下関係というよりは“チーム”という感覚が強くて、お店をよりよくするためのアイデア出しもみんなで積極的に行います。
年末年始やGW、お盆などの忙しい時期を一緒に乗り越えたあとは、みんなでご飯に行ったりすることもありますよ。

シフトもとても柔軟で、出勤時間を固定することもできるし、毎週違う曜日・時間でもOK。
実際に、大学の授業やテスト、サークル、帰省の予定に合わせて、みんな自由にシフト希望を出しています。

仕事紹介

COTARUでは、初日から接客やレジを任せることはありません。最初の出勤日は入社体験として、実際の業務を体験し、職場の雰囲気を知る時間を設けています。お互いが納得した上で正式に入社を決定するため、安心してスタートできます。また、入社後約50時間は研修期間として、レジ業務や各種商品の作り方・提供方法などの基本を学んでから、徐々に一人で業務をお任せしています。

​フレキシブルな働き方

COTARUのこれまで

2018年

小樽都通り商店街でレンタルサイクル店として小樽観光レンタサイクルCOTARUスタート

2021年

4月:COTARUとして現店舗に移転オープン
5月:焼き芋販売開始
6月:ソフトクリーム販売開始
10月:レンタルキャンピングカー試験運用開始
11月:スパイスカレー試験販売開始
11月:電子マネー対応

2022年

3月:三遊亭志う歌師匠の落語会初開催
7月:自家製ソーダ、かき氷(期間限定)販売開始
10月:プレミアムパフェシリーズ販売開始
12月:2階にてレンタルスペース開始

2023年

1月:スープカレー販売開始
2月:ローストビーフ丼販売開始
6月:テラス席をペット使用可能に変更
12月:自社製造ソフトクリームの提供開始
12月:中華まん販売開始

2024年

3月:ホットサンド販売開始
10月:第3倉庫竣工100周年記念事業 
KITAUNGA DISTRICTに出店

2025年

2月:小樽ゆきあかりの路出店

募集要項

職種

店舗およびサービス運営業務

業務内容

1. 接客・カスタマーサービス
・レジ対応
・観光案内、接客業務全般

2. レンタルサービス
・電動アシスト自転車の貸出・管理

3. 食品製造
・ソフトクリームや軽食などの製造補助

4. 店舗運営・管理
・店内外の清掃
・季節やイベントに応じた装飾

5. マーケティング・クリエイティブ業務
・POPやメニューなど販促物の作成
・写真撮影、SNS投稿・運用
・新商品・サービス・イベントの企画・開発

給与

時給:1100円

諸手当

■おたる案内人手当

・マイスター:120円/時

・1級:80円/時

・2級:30円/時

 

■​外国語手当

(英語)

・toeic 800点以上/英検準1級以上:200円/時

・toeic 650点以上/英検2級以上:100円/時

(中国語)

・HSK5級以上/中国語検定2級以上:200円/時

・HSK3級以上/中国語検定4級以上:100円/時

(韓国語)

・TOPIK5級以上/ハングル検定2級以上:200円/時

・TOPIK2級以上/ハングル検定4級以上:100円/時

勤務条件(期間・日、時間・休暇)

・勤務期間:2025/4/01~2025/10/31(半年毎に更新)
・日、時間:週2-5(シフト制)、9:00-19:00のうち4.5-8時間程度

・試用期間:1ヶ月~3か月程度(給与を含む諸条件は変わりません)
・残業:基本的になし(当日の営業状況によっては15‐30分程有)

休日・休暇

有給休暇

待遇・福利厚生

・交通費規定支給
・社員割引
・食事補助制度
・エプロン支給
・休憩室完備
・電動アシスト自転車貸出(社内規則有)

勤務地

047-0032
北海道小樽市稲穂3-1-1

対象となる方・資格

\ COTARUでは、いろんな「好き」や「やってみたい」を歓迎します!/
学歴や経験は問いません。未経験スタートの方も、主婦(夫)の方も大歓迎です。
こんな方にぴったりのお仕事です:

  • 小樽が好き!という気持ちがある

  • 食べること・飲むことが好き、もっと深く知ってみたい

  • 旅や観光が好き

  • サイクリングやキャンピングカーなどのアクティビティに興味がある

  • 自然やキャンプ、植物が好き

  • 接客が好き、人と話すのが好き

  • 仲間と一緒に何かをつくるのが好き

  • 指示を待つより、自分から動くのが得意

  • 明るく元気な接客ができる

  • 語学力を活かしたい、外国のお客様と話してみたい

  • 商品やサービスの企画・開発に興味がある

 

◎髪型・ピアス・服装・ネイル自由!
あなたらしく働ける職場です(ただし、清潔感のある自然な接客スタイルが望ましいです)

\ 以下の方は特に歓迎します! /

  • 土日祝に勤務できる方

  • 週2日以上勤務できる方

  • 「おたる案内人」など観光系の資格をお持ちの方

  • 英語・中国語・韓国語のいずれかを日常会話レベルで話せる方

  • ChatGPTなどの生成AIを基本的に使える方
    (簡単な質問、使い分け、出力結果のチェックなどができればOKです)

bottom of page